-
コラム
かずさ若手士業会
こんにちは。今日は、私が主宰しているかずさ若手士業会についてお話ししようと思います。先日、当事務所の同業他社との違いを書きましたが、その補足的な意味もあります。 かずさ若手士業会とは、かずさ地域で活動をする士業を営む若手 […] -
コラム
当事務所と他の法律事務所のちがい
こんにちは。今日は当事務所と他の法律事務所の違いを述べたいと思います。つまり、当事務所に相談・依頼するメリットは何かということです。 1 どこよりも早いクイックレスポンス これには絶対の自信があります。緊急性の高い案件を […] -
コラム
青年会議所活動と弁護士業務
こんにちは。 私は(一社)かずさ青年会議所という団体に所属しているのですが、私がこの団体に参加している理由を述べて行こうかと思います。 青年会議所とは、聴きなれない方もいらっしゃるかと思いますが、一言で言うと、「自分を成 […] -
コラム
モンスターゲットだぜ!
お盆休み中です、こんばんは。でも、今日は電話受付も含めて事務所は急きょ営業中であり(理由はこちら)、事前連絡いただければお盆休み中も新規相談は対応させていただきます。 もっとも、お盆休みに入ったということで、ブログをもう […] -
お知らせ
お盆休みも新規法律相談は受付中です。
17日(水)までお盆休みをいただいております。しかし、「もしかしたらお盆休み中もニーズがあるのでは・・・??」と思いつきました!ということで、当事務所もお盆休み中ではありますが、新規法律相談だけは受付しようと思います! […] -
コラム
労働者vs使用者 ~最近のご相談事例
こんばんは。今度は1か月半も更新が遅れてしまいました。 継続は力なり。こうして一般の方々に発信する文章を書くことで、私自身の力にもなるんだ。だから、まめな更新を心がけよう。…という意思は固いのですが、ネタ切れ感が否めませ […] -
コラム
証拠が必要な場合とそうでない場合
お久しぶりです。こんばんは。1か月ぶりの更新になりました。 今日は、「証拠ないんですけど、どうにかなりませんか??」というご質問にお答えしたいと思います。法律相談でよく訊かれるんですよね。 回答としては、大丈夫な場合と大 […] -
コラム
養育費の考え方
先日書けなかった養育費について書きたいと思います。 最近、養育費に関するご相談が多いような気がします。弁護士代理人がついている場合には、多くの場合(すべてではありません)後で述べるような基本的な考え方をベースに話し合いが […] -
コラム
離婚事件の特殊性&養育費についての考え方
2か月半ぶりの更新になってしまいました。時のたつのは早いですね。 今回は、離婚事件の特殊性と養育費について述べたいと思います。 まず、離婚事件の特殊性について。これは、弁護士としての考え方があるので、私の考えを述べます。 […] -
コラム
認知症高齢者の家族(同居・別居)の監督責任
昨日、認知症高齢者が駅構内の線路に立ち入り、列車と衝突して死亡した事故について、JRがダイヤ遅延などの損害賠償を求めて認知症高齢者の家族(同居・別居)を提訴した事件の最高裁の判断が示されました。原文は、最高裁の判例検索で […]